今日は春日部将棋道場に行ってきた!お客11人ほどの常連。
久々の10人超え、にぎやかでうれしかったです。
トーナメント戦をしました。
1戦目はOさん(2段)と。 私の1手負けらしき接戦でしたが、
Oさんが、受けで相手をしてしまって、即詰みができ、私の勝ち。
玉を逃げていれば、Oさんの1手勝ちだったようですが。
なんとか勝ちを拾えました。
2戦目は、Yさん(5段)と、私の角落ち下手。
私の銀ばさみの筋の攻めが決まって駒得になりましたが、お相手も粘り、
怪しい勝負手などを放ってきて、難しい局面にされて、負けてしまいました。
やはり実力者ですね。
トーナメント戦の優勝は、Yさんでした。やはり強い!
賞金千円獲得。
そのあと、箕輪さんの発案で、道場メンバー6人で、越谷蒲生の焼肉店・和牛亭に行くことに。
私は行けませんでしたが。
和牛亭は、平日営業をやめて、営業日を金土日に縮小するそうなので、
励まし、応援の意味も込めて行くそうです。
和牛亭では、毎週火曜日に「将棋&ランチ会」をやっているのですが、それもいったんなくなるそうです。
あさっての火曜日が、最後の「将棋&ランチ会」になると思うので、
興味のある方はぜひお越しください。
ランチのハンバーグ定食が千円台で食べられます。すごくお得です。
さて、明日は祝日なので、また春日部道場に行きます。
夕飯に私が、本格スパイスカレーを作ってふるまう予定です。
一週間ほどまえ、家でスパイスチキンカレーを作ってみたのですが、
結構おいしくできたので、明日はみなさんに作ります。
5,6人くらいの大人数分を作ったことはまだないので、不安ですけど。
スパイスカレーは一度に大人数分作れない
(玉ねぎやトマトの水分をかなり飛ばさなければいけないので)みたいなので。
まあ、どう仕上がるかは未知なのですが(苦笑)、
もし、食べてみたいという方がいましたら、ぜひ春日部道場にお越しください。
将棋もできて、カレーも食べれて(箕輪さんがカレー以外の料理も作ると思いますが)、
とても居心地のよい将棋道場ですよ~!
それでは、また明日!