今日は春日部将棋道場に行ってきた!お客は7人常連。
ご新規さんがいなかったのは、少し寂しいですが…。
今日はあまり勝てず、全員に負けました。席主には6連敗。
うーん、もっと強くなりたいです。
というか今日は、3手詰めを見逃して、必至かけてるとか、いまいちの実力でした…。
一方、小学生のN君は、5段のSさんに勝つなど、健闘したようです。
うらやましいですね。
福田先生は、赤旗名人戦でした。3回戦負けだったそうです。
あと、皆で箕輪さんが作ってくれたおでんを食べました。
もう、おでんがおいしい季節なのですね。
最近、道場で夕飯をいただいてばかりです。
ご飯が出てくる将棋道場、全国にもなかなかないと思いますので、自慢です。
というわけで、本日の営業日記はここまで。
ここからは告知。
今度の土曜日、11/1 は、掛谷さんが主宰する「越谷将棋交流会」があります。
参加費は無料。初心者でも、だれでも参加可。
詳しくは将棋情報サイト「将棋ベア」でのイベント告知をご覧ください。
私も、参加する予定です。
皆で和気あいあいと将棋をする会で、大会のようにシビアではありませんので、
初心者の方も大歓迎です。
皆さん、お時間のある方、お近くの方はぜひお越しください~!
昨日も、越谷将棋交流会が開催されて、私も参加したのですが、
小中学生のテスト・運動会と重なって、参加者は大人6名ほどでした。
いつもは20人前後来るので、次回もそれくらいは来てくれるとうれしいですね。
ということで、今日はここまで。
皆さんもぜひ、春日部将棋道場・越谷将棋交流会にお越しください~