営業日記

11/3(月祝)の営業日記

今日は、春日部将棋道場に行ってきた!お客は6人。

今日は常連だけでなく、私の大学時代の友人(
将棋初心者)・Yさんが初めて来てくれました。
久々に会えたので、うれしかったです。
そしてなにより、私の愛する(笑)春日部将棋道場を、友人に紹介できたのがうれしかったです。
福田先生が、Yさんにマンツーマンで指導してくれたので、ありがたいと思いました。

ほか、3手詰めハンドブックなどを出題して、やってもらいました。
楽しんでもらえたようで、なによりです。

そして夕飯に、私がキーマカレーを作りました。
本当は、「本格スパイスチキンカレー」を作る予定だったのですが、
スパイスを、家から持ってくるのを忘れてしまったので(爆)、
得意料理のキーマカレーに変更しました。

写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
皆に振る舞ったところ、好評でした。
やはり得意料理はもっておくべきですね。
私も、もっと料理の腕をあげておきたいところです。

ということで、本日の営業日記はここまで。

ここからは簡単に告知です。

12月に、日にちはまだ未定ですが、「忘年会・焼肉和牛亭将棋大会」を開催する予定です。
前回開催した「焼肉和牛亭・一周年記念将棋大会」と同じような流れでやることになるはずです。
5千円ほどの参加費(未定)で、賞金付き将棋大会参加+焼肉のコース料理が食べられる、
という超お得な大会です。
春日部道場に何度か(一度でも)来た、という方、ぜひ「和牛亭将棋大会」の告知をチェックしておいてくださいね。
また、春日部道場に来たことがない方も、事前申し込みで、大会参加ができるようになると思いますので、興味のある方はチェックしておいてください。

それから、明日11/4(火)の13:30~18:00くらいに、
越谷蒲生の焼肉屋・和牛亭で、「火曜ランチ会&将棋のつどい」を行います。
春日部道場常連4,5人が参加予定です。
ランチ+ソフトドリンク2杯 (各自清算) ¥1,500程度 のお支払いがあれば、
どなたでも参加できますので、お都合のつく方はぜひお越しください。

ランチは、ハンバーグ定食が1200円ほどと、かなり美味しくかなり安い、
とてもお得感あふれる値段設定ですのでおすすめです。

和牛亭は、来週から平日営業をなくし、金土日の営業と、営業日を縮小してしまうそうなので、
明日が「最後のランチ会」となる予定です。
ぜひ、この最後の機会に、おいしいランチを食べ、私たちと将棋をしましょう!

ということで、今日はここまで。
皆さんもぜひ、春日部将棋道場にお越しください~

本日のお知らせ

明日11/4(火)の13:30~18:00くらいに、
越谷蒲生の焼肉屋・和牛亭で、「火曜ランチ会&将棋のつどい」を行います。
ご都合のつく方は、ぜひお越しください!

 

12月に(日にちはまだ未定)、「忘年会・焼肉和牛亭将棋大会」を開催する予定です。
興味のある方は、告知をチェックしておいてください!